本ページはプロモーションが含まれています

イヤイヤ期はいつからいつまで?対応の仕方は?

スポンサーリンク

ママ?ママ?」「イヤだ!イヤだ!」

この言葉この1年

耳にタコができるくらい聞いています(^^;;

 

あなたもウンザリしていませんか?

 

「ママっー」て呼ばれるだけで

イラっとする事も多々ありますが

このイヤイヤ期っていつから始まるのでしょう

 

 

子育てをしているといろんな変化を感じますが

”イヤイヤ期ってこの日から始まった”

というような明確な日付けってないですからね!

 

 

そんな、いつから始まっていつまで続くのかわからない

この時期に関してどのように乗り越えたらいいのか

、対処方法など一緒に考えていきましょう

 

 

うちの子は特にひどい」と思っているあなた!

違いますよ(^-^)!

皆同じくらいなんですから(≧∇≦)

 

 

イヤイヤ期いつから始まる?

 

実はこのイヤイヤ期は個人差があり

  • 1歳頃から始まる子供
  • 2歳前くらいから感じる

など子供によって始まる時期は様々です。

 

ちなみに私の娘は1歳頃から

はじまりました。

 

早くから始まったので

まだまだ現在進行中(2歳11ヶ月です)

 

イヤイヤ期 真最中!

 

中には全然イヤイヤ期がない

子供もいるようですが

しつけ?が十分されている?

のでしょうね^_^;

 

 

でもイヤイヤ期は

”その子の自我が出る時期である”

という意味なので

成長の段階では必要なのではないでしょうか?

 

 

といっても「これっていつまで続くんだろ?」と

現在感じてるんですけどね(^^;;

 

 

そんないつからいつまで続くかわからない

イヤイヤ期の毎日の乗り越え方を少し考えてみました。

 

毎日を乗りきる方法はあるの?

 

正直毎日の事なのでママの体調や

機嫌の悪い時もあります。

 

「カァーっと」なって

つい子供に手をあげてしまう事もしばしば・・・

 

そんな時は自分でも情けなくて

涙が出てしまいますよね( ; ?; )

 

 

 

イラだちを抑える為にトイレに逃げ込んだりしても

外では「ママー!ママー!」って

泣き叫ぶ声が聞こえてくると

出ないと仕方がないし・・・

 

 

これでは一日中、

子供の相手をしていないと

ダメなんじゃないの?って

思ってしまいますよね

 

そこでまず考えてみました。

 

今この子は何に興味があって何がして欲しいのか?

考えてみることにしてみました。

 

月齢によって出来る事も違ってきます。

 

まずはいろんな事をさせてみました

 

  • お絵かき(好きなように描かせる)
  • パズル(ピースを増やしていく)
  • ねんど(色をたくさん使う)

etc・・・

 

自由にお絵かき

 

その日その時この子は何をしたいのか?

を聞き一緒に始めます。

 

熱中し始めたら「出来たら見せてね!」

と声をかけたら、

しばらくは離れる事が出来ます。

 

ですが、

毎日の事なのである意味戦いです!

 

現在長い時間集中してくれるアイテムは

ねんどですね!

 

その中でも

こむぎねんどは小さなお子さんでも

安心して使う事ができますよ!

 

あまりにもご機嫌がひどい時は

外に連れ出して、どこに行くわけでもなく

散歩だけでも気はまぎれていますよ(^-^)

 

いつまで続く?イヤイヤ期!

 

こんな毎日がいつまで続くの?って

ほとんどのママが思っていることなんですよ!

 

しかもその子その子によって

いつ終わるかわかりません。

 

落ち着いてくるのが3歳前後ですが、

この頃にはママの言っている意味が

理解できるようになってくるからなんですね

 

なぜダメなのか?、何を叱られているのか?

少し分かるみたいです。

 

それでも、本当に落ち着いて

こちらの話が理解出来るのは

4歳頃なんでしょうけど・・・

 

確実に言える事は

1歳から3歳までの2年間は

ママも我慢の時期です!

 

「えっ?!2年もー!」って思わずに

「たった2年しかないんだ!」と

思うほうが気が楽かもしれませんよ!

 

そんなママのストレス解消法

考えていきましょう!

 

ママのストレス解消法

 

私の場合は上の子供が大きいので

お兄ちゃん達にあたって

ストレス解消をしている時もありますが

年齢の近いお子さんを育てている場合でも

どうしても上の子にあたってしまいますよね。

 

上の子は可哀想ですが・・・

 

子供が1人目の場合はあたるところが

ありませんよね(汗)

 

そんな時は旦那さんに

その日1日あった事を

全部話すとスッキリしますし

ママの悪い所も言ってもらえると

反省もできますね。

 

「旦那さんは1日一緒にいないから

こうも簡単に言えるんだ!」

とか思ってしまいます。

 

心からストレス解消できるのは

やっぱり我が子のカワイイ寝顔

見る事なんでしょうね!

 

子供 寝顔

 

最後に一言

 

このイヤイヤ期は一瞬だと思って下さいね。

 

この先まだまだ本当に子育てで悩む事

たくさんやってきます。

 

イヤイヤ期は自己主張の時期

 

成長の段階だと思うと

喜ばしい事なんですよ!

 

・・・といかにも余裕で

子育てしているかのようですが

3人目を育てている今が

1番苦戦し悩み自己嫌悪

なっているんですよ。

 

だからこそ、

この時期悩んでるのは

あなただけではないんですよ!」

と言う事をお伝えしたかったんです。

 

何も参考にならなかったかもしれませんが

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

楽しく子育てできる事を

心から応援しています!がんばりましょうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました