本ページはプロモーションが含まれています

夏の打ち水!効果的なやり方は?時間帯は?

スポンサーリンク

打ち水という言葉を耳にするだけで、

夏の暑い中の一服の清涼剤のような情景が

頭に浮かびます。

情緒があってすごく好きな言葉です!

 

近頃、私も地球温暖化の影響や節電を

意識するようになりました。

 

 

エアコンの代わりに

打ち水で暑さをしのぐようになったのです。

 

 

打ち水をすると感覚的に

「涼しいな~♪」と思うのですが、

果たしてエアコンのように

物理的に温度が下がっているのでしょうか?

 

 

打ち水をして涼しくなると思いきや、

逆にジメジメ感が増して

後悔したことってありませんか?

 

 

打ち水のやり方を間違っているのかも

しれませんね。

 

 

そこで今回は

  • 打ち水の原理を簡単に!
  • 打ち水の効果的なやり方とは?
  • 打ち水の効果的な時間帯とは?
  • 打ち水効果を利用したグッズ

 

についてお伝えしていきます。

 

 

打ち水がうまくできれば、

もっと夏の風情を楽しむことができますし、

節電にもなるのでぜひ覚えておきましょう!

 

 

 

スポンサーリンク

打ち水の原理を簡単に!

 

打ち水をすると

なぜ涼しいと感じるのでしょうか?

 

 

簡単にいうと、

水は蒸発すると水蒸気になります。

水が水蒸気になるためには

周りの熱が必要なんですね。

 

この熱のことを気化熱といいます。

 

打ち水をすると

水が地面の熱を吸収して水蒸気となります。

 

 

一方、地面は熱を吸収されるので

温度がさがって涼しく感じるというわけですね。

 

 

例えば、

注射を打つとき腕にアルコールをぬると

ヒヤッと感じるのは

打ち水と同じ原理なんですよ。

 

 

あと、科学的な根拠ではありませんが、

打ち水をする時の音

視覚的要素が私たちの五感を刺激して

涼しく感じさせるとも言われています。

 

 

そう言われてみれば、

金魚鉢うちわ

「チリンチリン~♪」風鈴の音

川のせせらぎなども

涼しく感じますよね。

金魚鉢

 

打ち水はやり方によって

効果に違いがあるのですが、

上手くやるにはどうすればよいのでしょうか?

 

 

 

スポンサーリンク

打ち水のやり方とは?

 

打ち水に使う容器は

  • バケツ
  • 洗面器
  • ペットボトル

など家にあるものであれば

なんでもよいです。

 

 

あと水を撒くために

ひしゃくがあれば便利ですが、

手でバチャバチャ撒いても十分できますよ。

 

 

打ち水に使う水は基本的に

二次利用と考えてくださいね。

 

 

以下に主なものを挙げておきます。

  • お風呂の残り湯

ジャーっとそのまま捨てていませんか?

もったいないので打ち水に使いましょう!

入浴剤を使用した残り湯でも大丈夫です。

ニオイもしませんし、入浴剤は体に安全に作られています。

 

  • 水瓶にたまった雨水

庭や玄関先に普段から

雨水を溜める容器を置いておきましょう。

結構な量が溜まりますよ。

 

  • 米のとぎ汁

お米のとぎ汁は

ガーデニングの肥料として

利用しているかもしれませんね。

ベランダでガーデニングや

家庭菜園をされているなら

水やりのついでに打ち水に利用してもいいですね。

 

  • こどもプールの残り水

我が家では一番利用頻度が高いです。

最近のこどもプールは結構な水の量を使います。

子どもと一緒に打ち水するのも楽しいですよ!

車の洗車にも利用できますね。

 

 

スポンサーリンク

打ち水の効果的な時間帯とは?

 

打ち水の効果を持続させるのに

よい時間帯があります。

 

 

原理のところでも説明しましたが、

徐々に水を蒸発させると涼しさが持続します。

 

 

なので、

打ち水はなるべく蒸発しにくい

朝方か夕方にしましょう。

 

 

打ち水をする場所も

同様な理由で日なたよりも日陰がいいですね。

 

 

また、

コンクリートよりも

土や植物など保水力があるもの

打ち水をするのも効果的です。

 

 

ただ体感的に涼しく感じられるのは

コンクリートです。

もともとコンクリートはその他の場所よりも

温度が高い傾向にあります。

 

打ち水をした後の温度の下げ幅が

大きいので涼しく感じられるわけですね。

 

 

朝方か夕方に打ち水をするといいことが

わかりましたが、極端な例で

日中のアスファルトではどうなんでしょうか?

 

 

日中の炎天下で

アスファルトに打ち水すると、

一瞬で蒸発してしまって

全く効果が感じられません。

 

 

かえって湿度があがって

不快になるので注意しましょう。

 

 

時間帯にかぎらず、

打ち水の効果は

  • 天気
  • 湿度
  • 風向き
  • 風の強さ
  • 人通りの多さ

 

などの要因で変わってきます。

 

 

経験則がモノを言う場合もありますから、

色んな所で打ち水を試してみて

ベストの場所や時間帯を見つけてくださいね!

 

 

スポンサーリンク

打ち水効果を利用したグッズ

 

打ち水は昔ながらの方法で

十分涼しさを感じることができます。

 

 

でも

「何度もやるのがめんどくさい!」

思うかもしれませんね。

 

 

そんなあなたに打ち水効果を利用した

便利なグッズがあるので紹介しますね。

 

 

  • 冷風扇

近頃流行りの冷風扇は

送風口のフィルターに水をしみこませます。

その水が気化熱で蒸発するので

フィルターを通して送られてくる風が

涼しく感じるのです。

エアコンよりも自然の風に近く、

扇風機よりも涼しいので人気がありますよ。

 

 

  • ミストシャワー

今までは業務用で高価でしたが、

最近は家庭でも手軽に設置できるタイプが

出てきたので注目されています。

細かい霧状の水の粒子を発生させて、

打ち水と同様に気化熱を利用して

気温を下げてくれます。

水の粒子がプリズムになって、

キラキラ虹色を浮かべてくれるので

すごく癒されますよ。

水道の蛇口に簡単に取り付けでき、

水道代も1時間に1円と経済的です。

ミストシャワー 屋外 庭 わが家でミストシャワー

ミストシャワー 屋外 庭 わが家でミストシャワー

 

 

スポンサーリンク

さいごに

 

昔ながらの知恵というのは

「本当にすごいな~(゚д゚)!」と

あらためて感じさせますね。

 

 

打ち水にも効果的なやり方時間帯があって、

実践することで節電やエコにもつながります。

 

 

しかも

水の力によって癒やされることが

なによりもオススメな点です。

 

 

あなたもぜひお試し下さいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました